fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

コンクリートから赤紫蘇

IMG_3621_convert_20120618210310.jpg
赤紫蘇は、あまり使い道がないので
今年は、勝手に生えてきたのは抜いてたのですが
ウチの周りのコンクリートから生えてますよ。
何箇所も生えてます。
凄い生命力ですが、きっとまたもう少しすると
バッタに喰われちゃうんでしょうけどね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : コレ知ってる?
ジャンル : ライフ

浜防風

IMG_3441_convert_20120308184421.jpg
八百屋で、浜防風ってのが売ってたので買ってみました。
調べてみたら、セリ科の植物で砂浜などに自生してる野草だそうですね。
ウチの近所は、放射能のホットスポットなんで、もう野草採りは出来ませんからね。
IMG_3442_convert_20120308184444.jpg
お吸い物に入れてみました。
ちょっとクセのあるミツバって感じですかね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : コレ、気になる!
ジャンル : ライフ

野蒜と蓬

IMG_2345_convert_20110425211252.jpg
今年は、放射能もそうだし、花粉も凄いから
野草食いは中止にしたのですが、ウチの親は、放射能なんて
なんのそのw
ドンドン野草採りしてましてね。
ノビルの味噌漬けを作って持ってきてくれました。
引っ越した先は、実家からすぐなんですぐ運んできてくれます。
食べたらやっぱり美味いです。
放射能は、大丈夫って事にしてバクバク食べてます。
IMG_2347_convert_20110425211317.jpg
こっちは、ヨモギ天ぷらとノビルの葉っぱ部分の天ぷらです。

野草は、採ってから下処理が大変なんですが
もう、食べるだけで運ばれてくるのでありがたいです。

やっぱりヨモギも美味いです。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

むかご揚げ

IMG_1585_convert_20101017180325.jpg
またヤマノイモのムカゴを、荒川区の路上で、ハトと奪い合いしてきましたよ。
よくコメントを下さる「maso♪」さんが揚げて塩振って食べると
ウマいって教えてくれたので、やってみました。
IMG_1554_convert_20101009003117.jpg
薄く天ぷら粉つけてみました。
今までのムカゴ料理の中で、一番美味しかったです。
やっぱり芋って味しましたよ。

たっぷり栄養とれました!!
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

テーマ : 健康生活!
ジャンル : ライフ

ヤマノイモのムカゴ

100925_0918~0001
荒川区のアスファルトを突き破って生えてるヤマノイモ。
ムカゴがすっかり大きくなってきました。
ハトばかりに喰わせてる訳にはいきません。
IMG_1534_convert_20100926185910.jpg
アタシもムカゴ採ってきました。
ムカゴって栄養の塊だそうですが、
しかもこのヤマノイモは、アスファルトを突き破る猛者ですから
そうとう栄養があるはずなんでね。
IMG_1542_convert_20101003181820.jpg
定番。ムカゴご飯。
ただご飯といっしょに炊くだけです。
ムカゴ自体は、あまり味がないので、適当に味付けた方がいいかも。
IMG_1538_convert_20101003181955.jpg
これは、バター炒めです。
2分位ムカゴを茹でてからバターで炒めました。
じゃがバタ感覚ですかね。

野性を食すってのは良いモノですな。
なんか、強くなった気がしてきましたw
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

テーマ : 季節を感じる
ジャンル : ライフ

プロフィール

今木彦次郎

Author:今木彦次郎
尊敬する人物
大山倍達 木村政彦

好きなミュージシャン
浜田省吾 尾崎豊

特技
テナガエビ漁 干物作り

得意技
大久保式アキレス腱固め
がぶり返し

好きな食べ物
もつ焼き 焼酎ハイボール

165cm 65kg 
東京都在住

リンク
最新記事
最新コメント
カテゴリ
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2カウンター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村