アタシ、もう20年位毎年4月29日は、全日本柔道を観に日本武道館に行ってるんですけどね。
ここ数年の楽しみの一つに「庄司武男」さんの試合を観るってのがあります。
去年は、残念ながら関東予選を勝てなかったみたいで、楽しみが一つ減ってしまったんですが、
今年は最年長(31歳)で出場権を獲得したそうで。
庄司武男さんは、柔道界の須藤元気ってゆうか、とにかくトリッキーで、
相手に背中を向けてみたり、いきなり相手の横に正座してそっから組に行ったり
まあとにかく面白い柔道するんです。
でも、ただのキワモノなんかじゃないですよ。
一昨年のオリンピック選考の時、石井を押さえ込んでもう少しで勝つところまでいったり、
去年の全日本王者の穴井に勝って、体重別全日本の100kg級王者にもなってるし
講道館杯も制してるモノホンです。
まあ、全日本に出場できるだけでも、もの凄い事ですし、
体重無差別の全日本出場は、柔道家の夢の夢の夢ですからね。
ウチのお嫁さんも大ファンで、一昨年は、一緒に写真撮ってもらったんですが、
目をつぶったり、ピンボケしちゃったり、何回も取り直してもらっても、全然嫌な顔しないで
チョー感じの良い人でした。
コアな柔道ファンの間では、結構話題の選手なんですよ。
庄司武男さんの試合を見るには、テレビじゃなく生で武道館で!
全日本柔道は、競技人口が多い柔道の最高峰の大会ですから、
学校単位で観にきたり、関係者も沢山いるので毎年超満員です。
アタシは、前売りの指定席を買ってますが、自由席は、1500円と安いのでおすすめです。
これも当日だともの凄く並ぶし、下手すれば買えないし、遅く行けば武道館の
一番後ろになってしますので、自由席も前売りで買ってちょっと早めに行くのが
良いとおもいますけど。
庄司武男さんは、神奈川県警の警察官です。
これを聞いたサンボ関係者は、おっと思いましたでしょ?
そう、去年の全日本サンボで4人出場して、3人が優勝、1人が3位のサンボ殺しの神奈川県警です。
3位の人は、階級が神奈川県警でかぶってましたからね。。。
今年の全日本サンボに、庄司武男さんも出て世界大会に出てほしいなぁ~
テーマ : 格闘技
ジャンル : スポーツ