fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

浜田省吾観に行くぜー!

IMG_3575_convert_20120531214218.jpg
日本一コンサートチケットの取れないアーチストと言われている浜田省吾の
「東日本大震災 被災地復興支援コンサート」が今度の土、日に
さいたまスーパーアリーナでやるんですがね。

しかし、浜省はチケット取れません。

昔は、チケットぴあとかに電話しまくって、通じた時はもう完売で
チケット店に徹夜で並んでも、販売開始直後に「完売でーす」とか言われちゃって。

最近は申し込んで抽選なので
懸賞師範のウチのお嫁さんに取ってもらってます。

今回も、アタシは2日間分、第二希望まで申し込んで、要するに4通り。
全部はずれましたが、嫁が一つ当たったので行く事が出来ます。

二人で8通り申し込んでやっと一つ当たりましたが、抽選じゃなかったら
絶対行けないんだろうなって感じです。

前回の代々木第一体育館では、凄く近くで浜省を見れたんで
今回も良い席なら良いんだけど。
スポンサーサイト



テーマ : お気に入りアーティスト
ジャンル : 音楽

金券自動販売機

IMG_0273_convert_20120528202854.jpg
日暮里駅近くで、変な自動販売機を発見しました。
新幹線や飛行機の割引チケットから
日暮里からすぐそばの駅の割引切符など
いろんなの売ってましたよ。

テーマ : なんだコレ!?
ジャンル :

かき揚げ

IMG_3566_convert_20120525205035.jpg
フキとウドと人参でかき揚げを作りました。
以前は、フキは近所の公園で採って来たのですが
なんせ、我が家の周りは、放射能のホットスポットですからね。
もう野草採りは永遠に出来ません。
つう事で、八百屋で野草系のモノも買ってきてます。

フキの苦みとウドの香りとチョットのえぐみが
大人の味になりました。
シャキシャキした食感もなかなかです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : 作ってみた
ジャンル : グルメ

柔道七戸龍の親父は極真七戸康博

先日行われた柔道体重別全日本選手権で100kg超級で
優勝した七戸龍選手。
日本一になりながら、世界ランキングが低いので
オリンピックには出られません。
193cmの113kgと巨体でありながら
決勝は、体落としと見せかけての大外刈り。
前に投げるフェイントから後ろに投げるという
テクニカルな攻撃で1本勝ちですから、素晴らしいです。
顔もイケメンですしね。
動画は、去年の全日本の物。
今年の体重無差別全日本を制して、体重別全日本も制した加藤博剛戦
とても技が切れます。

父親は、極真でウエイト制全日本重量級を何度も制した
七戸康博。
息子よりは小さいですが、一番大きな時は
185cmの110kg位あり、極真の中では超大型選手で
本部の怪物といわれた、パワーファイターです。
息子の柔道みたいに技が切れるわけじゃないですが
体力で押しまくる選手でした。
動画は、増田章戦。
当時は増田章との実力差があったので、あまり凄さはわかりませんがね。


親子で、柔道と極真空手の体重別全日本優勝って凄いです。

テーマ : 格闘技
ジャンル : スポーツ

鰹節を削ってみた

IMG_3567_convert_20120520192112.jpg

鰹節を削っております。
伊勢音さんにカンナの刃を引っ込めてよって言われました。
刃が出過ぎていると、粉になっちゃうよって。
IMG_3555_convert_20120519233737.jpg
粉になっちゃいました。
初級です。
IMG_3556_convert_20120519233757.jpg
おにぎりには、粉の方が良いのです。
っと負け惜しみも言ってみますw

実際、削った鰹節は、味が違いました。
実にウマい握り飯になってましたよ。

削り方が巧くなったら、もっとウマいのかもしれません。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : これは美味い!!
ジャンル : グルメ

鰹節屋

IMG_0260_convert_20120519233953.jpg
鰹節削り器が手に入ったので、鰹節を買いにアメ横の「伊勢音」さん
に行ってきました。
IMG_0261_convert_20120519234048.jpg
伊勢音さんは、天然だしを扱うお店です。
IMG_0259_convert_20120519233853.jpg
鰹節もたくさん種類があって、どれを買ったら良いんだかわかりません。

お店の人に初めて削るんだけどって言ったら、まずは、安いの買えばって事で
一番安いヤツを買ってきました。

自分で削ってる人は、誰もが、自分で削った鰹節は
削られて売ってるのと味が全然違うって言うので、
明日早速削ってみようと思います。
ウマく削れるかな~
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ

金魚の卵

IMG_3545_convert_20120511210214.jpg
金魚の卵です。
凄い量です。
何日間も産んでいるので、もう取りのぞく事も出来なくなり
放置してるので、きっと親の金魚が食べちゃうんでしょうけどね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : 金魚
ジャンル : ペット

喫茶店と甘い物が好き

IMG_0274_convert_20120506162800.jpg
アタシ、ビールも好きですが
甘いものも好きなんです。
特に生クリーム関係。
なので、たまに贅沢に純喫茶に、パフェーを食べに行くのです。

このチョコレートパフェーは、
荒川区町屋の喫茶店「みどり園」さんのです。

ファミレスのパフェーは下の方がコーンフレークとかだけど
みどり園さんのは、全部アイスクリームです。
バニラ+チョコレート+バニラのアイスクリームで
680円だったかな?
生クリームも美味しくて、満足ですねww

純喫茶の雰囲気も好きなんですよね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : カフェ&喫茶店
ジャンル : グルメ

三河島

今韓流ブームで新大久保が話題ですが
元祖コリアタウンの、三河島に行ってみました。
新大久保は、アタシの通っていたサンボ&レスリングの道場があるので
結構知ってますが、マニアックな場所を求めてですよ。

って言っても、アタシも嫁も、全然韓流ファンじゃないんですけどねw
IMG_0271_convert_20120506164622.jpg
新大久保みたいに街中が韓国ってわけじゃないけど
IMG_0266_convert_20120506171611.jpg
ところどころに、ハングルの看板とかお店があります。
IMG_0270_convert_20120506164713.jpg
三河島界隈は、実際に住んでる在日の人達の街なんでしょうね。
IMG_0269_convert_20120506164534.jpg
ビビン冷麺。
IMG_0268_convert_20120506164403.jpg
骨付き豚カルビ定食。

「キンパ王」という店でランチを食べました。
キンパってのは、韓国語でのり巻きっていう意味らしいですね。
つう事で、お土産にキンパを買ってきました。
IMG_3535_convert_20120506160500.jpg
IMG_3538_convert_20120506160519.jpg
韓国のり巻き美味いです。
なんか癖になる感じ。

キンパ王で450円です。
新大久保の韓国スーパーで売ってるのより高いけど、
やっぱりキンパ王の方がイケてる感じですよ。

この辺は、近所の在日の人達が韓国語で話していたりしてるけど
観光地化されてないので、韓流ブームとは無縁の街みたいですね。
そう、寂れた感じなんですよねw
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : ライフ

懸賞当たった!560.561.562.563個目

IMG_3549_convert_20120511210119.jpg
●バウトレビューさんから「新日本キックボクシング観戦チケット」
13日の後楽園ホールの5000円の席3枚。
●ハーレークイーンさんから「書籍」
IMG_3550_convert_20120511210140.jpg
●サンケイリビングさんから「韓国のり」
●はくばくさんから「もち麦」

日曜日は、新大久保のサンボ道場が閉鎖されるので
アタシも、サンボの稽古収めをしに行きます。
もう体が壊れてるので、たいした練習はできませんけど。
その後は、後楽園ホールでキック観戦です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : 懸賞
ジャンル : 趣味・実用

じゃがいも

IMG_3539_convert_20120505203803.jpg
これ、じゃがいもです。
食べ忘れて芽が伸びちゃったのを、植木鉢に入れといたら
こんな立派な植物に!

かなり大きな植木鉢なので、たくさん収穫できそう。
楽しみだなw
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

ラディッシュが出来たw

IMG_3540_convert_20120505203827.jpg
植木鉢にラデッシュの種を蒔いといたら
どうやら出来たみたいです。
IMG_3541_convert_20120505203850.jpg
ラデッシュは一年中出来るみたいで、簡単なのでいいですね~
採れたては実に美味いと感じますね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

金魚の産卵

昨日の朝、なんか金魚が追いかけっこしてるんですよね。
IMG_0359_convert_20120506160843.jpg
交尾真っ最中ですよ!!
IMG_0362_convert_20120506160925.jpg
わかりますかね?
水草に金魚の卵です。

ウチの親父の金魚は毎年子供が生まれて
今年も、もう孵化してますけど、アタシの金魚まで
卵産んじゃいましたよ。
すごいでしょ~w

卵は、別の水槽に移さないとみんな食べちゃうみたいです。
たまたま、休日に産んでくれてよかったです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : 金魚
ジャンル : ペット

野外稽古

IMG_3543_convert_20120506151254.jpg
ゴールデンウィーク最終日は、野外稽古です。
今日は、初心者の人がいなく
サンボ全日本57kg級元王者と
サンボ東日本68kg級元王者と
サンボフレッシュマン74kg級元王者の3人でまわし稽古
IMG_3544_convert_20120506151321.jpg
こんな豪快な投げをくらっても、芝生の上は意外と痛くないんです。
スパーリングのルールは、足の裏以外が地面に着いたら負けなので
無理な体勢からの投げや、巻きこみなんかもしないので
アタシの身体はポンコツで、もう格闘技は出来ない身体ですが
この、野外稽古は楽しくできるのです。

いっしょに野外稽古する人募集中!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : 格闘技
ジャンル : スポーツ

懸賞当たった!556.557.558.559個目

IMG_3534_convert_20120505203922.jpg
●住友化学園芸さんから「マイガーデン野菜用(1kg)花工場有機液肥100(800ml)
これからプランターで野菜作るんで肥料はありがたいです
IMG_3496_convert_20120505204006.jpg
●米穀機構ホビークッキング事務局さんから
「ホビークッキングフェア入場券2枚」
●中沢フーズさんから、書籍「岩手・宮城・福島 東北新スイーツ紀行」
●りそなカードさんから「クオカード500円分」

アタシは、コンビニはほとんど行かないんですけど
行く時はお金で払ったことないんですよ。
なんせ、クオカードが結構当たってるんでね。
ありがたい事ですw
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : 懸賞当選
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

今木彦次郎

Author:今木彦次郎
尊敬する人物
大山倍達 木村政彦

好きなミュージシャン
浜田省吾 尾崎豊

特技
テナガエビ漁 干物作り

得意技
大久保式アキレス腱固め
がぶり返し

好きな食べ物
もつ焼き 焼酎ハイボール

165cm 65kg 
東京都在住

リンク
最新記事
最新コメント
カテゴリ
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2カウンター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村