fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

野外稽古

IMG_3644_convert_20120729155428.jpg
オリンピックの柔道を深夜まで観て、興奮状態のまま
早朝野外稽古です。

今日は、道着を着て組み合ってる状態からタックルを入るために
右組相よつでの、相手の引き手を切ってからの、ハイクラッチのタックルと
自分が右で、相手が左組の時の、相手の釣り手を切っての
ツーオンワンの状態からの片足タックルを
レスラーであり、サンビストでもあるアタシが説明しましたよ。

道着を着てのスパーリング、
道着を脱いでのスパーリングもたっぷりやりました。

元サンボ全日本王者の、ミヤハラさんは最近は
道着無しの方が楽しくなって来たらしく
かなり上達してきまして、今日はアタシも一回投げられちゃいましたからね。

野外稽古に参加すると、あからさまに強くなります。
スポンサーサイト



テーマ : 格闘技
ジャンル : スポーツ

加熱用マグロを生で喰う

IMG_3642_convert_20120722151959.jpg
マグロたっぷりです。
このマグロは150円です。
マグロの「あら」ってヤツで、普通は「加熱用」ですが
アタシみたいな上級者は、「生」でいきます。
スプーンで筋から身を削いでやると
中トロたっぷりです。
血合いの部分とか、骨にくっついてる部分で
生でイケそうなところを取り除いたんです。
IMG_3641_convert_20120722151938.jpg
今回のは、血合い部分が少なく
なんでこれが加熱用なんだって感じだったのです。
普通に刺身でイケる感じでした。

カツオと筋子とシシャモっ子を加えても
1どんぶり180円位です。
魚が多すぎてご飯が足りませんでした。

ちなみに、加熱用マグロを生で食べても
腹を壊した事はないですよ。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

懸賞当たった!579.580.581個目

IMG_3643_convert_20120722152023.jpg
●サントリーさんから「鏡月 家飲み体感セット」
.鏡月20度(700ml瓶)
.オリジナルペアグラス
.ニチレイアセロラリフレッシュ(500mlペット)
.オランジーナ(420mlペット)
.Gokuriパイン(420mlペット)
.伊右衛門グリーンエスプレッソ(400gボトル缶)
鏡月をいろんなので割って飲むキャンペーンなんですよ。

IMG_3640_convert_20120716181619.jpg
●牛乳石鹸さんから「ウルルア モイストハンドウォッシュ」
●ダイアモンド・ビッグ社さんから「スーツケースベルト」
懸賞のおかげで、タダで酒が飲めます
ありがたい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : 懸賞
ジャンル : 趣味・実用

サメ

IMG_3637_convert_20120716181511.jpg
これは、サメです。100g68円だったので
これで大体100円です。
サメに塩コショウして、米粉をまぶして、
バターとオリーブオイルでフライパンで焼きました。
仕上げにフランベしてみましたよ。
サメは、柔らかくておいしいんで、フライや煮たり色々イケます。

サメって漁師泣かせって聞いた事あるんで、
フカヒレだけじゃなく、ドンドン身も売ったら良いんじゃないですかね。

サメは身もイケるって分かれば、買う人も増えると思うんですけどね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : 作ってみた
ジャンル : グルメ

朝摘みトマト

IMG_3639_convert_20120716181555.jpg
トマトが結構出来てきまして
今日は、朝摘みトマトを食べました。
IMG_3636_convert_20120716181446.jpg
握り拳位の大きさですから。食べ応え有りました。
皮はちょっと硬かったけど、とても甘いです。
これも、小さな植木鉢で作りました。
植木鉢でも、立派なトマトができるもんですね~
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

金目鯛

IMG_3632_convert_20120712214845.jpg
金目鯛は、とても高級魚なので
アタシみたいなものは、なかなか買えません。
ですが、金目鯛の白子と卵なら買えました。
1パック200円でした。
IMG_3633_convert_20120712214909.jpg
他の魚卵より、高級な味がする気がしましたw
IMG_3634_convert_20120712214933.jpg
白子は、とってもクリーミーでしたよ。
魚卵は、カレイとかも大好きですが
金目鯛もイケますね~
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : これは美味い!!
ジャンル : グルメ

彦次郎お勧め本

IMG_3631_convert_20120707181522.jpg

日本レスリングの物語
柳澤健 著

日本のレスリングがいかにして、誕生したか。
その苦労、努力、アイデアなど、日本レスリングの父
八田一郎先生の話から始まり、
オリンピック、世界大会、全日本大会無敗の男、笹原正三先生の話。
この伝説の男たちを、全日本3度優勝の今泉雄策先生等が
要所要所で証言していくという展開の前半。
(「プロレススーパースター列伝」のアントニオ猪木(談)みたいなw)

アタシは、この手の話が大好きなんです。

そして、組織の混乱や挫折などの話から、
現会長の福田富昭先生の組織作りの話など。

レスリングをやってる人、やってた人、これからやる人
みんな読んだら良いんじゃないですかね。
自分がレスラーである事に誇りを感じますよ。

でも、この本を読んで、心を痛めた話があります。

オリンピックの代表選考を、選考大会で優勝した人じゃなく
八田先生や、笹原先生の考えで決めたケースがあったとの話しです。
オリンピックに出場した人が、結果をだしたのなら
先生達の判断は正しかったのだろうけど
落選させられた選手は、たまらないなって。

今泉雄策先生の場合
2人で最終試合をやらせると、選びたくない方(今泉)が勝ってしまう
可能性があるから戦わせなかったって件は、フェアじゃなさすぎるなって。

北京五輪時の女子柔道の上野順恵さんと、谷本歩さんの選考の時も
怒りを覚えたのですが、レスリングでもあったんだなって。

そして、選ばれなかった選手(今泉)が、
選ばれた選手(吉田)のスパーリングパートナーになって
金メダルに導くって話なんですけどね。。。


アタシの友人で、skアカデミーというレスリングクラブのコーチの
今泉朝雄さんも後半に何回か登場します。
skアカデミーの人は、必ず買いましょう!!

テーマ : 読んだ本の紹介
ジャンル : 本・雑誌

懸賞当たった!572.573.574.575.576.577.578個目

IMG_3630_convert_20120707181501.jpg
●DETYLE WEBさんから「図書カード 500円分」
●@COSMEさんから「ランコムビショネアセラム」10500円もする美容液です。
お嫁さんがいつも使ってる商品なのです。
IMG_3628_convert_20120707181600.jpg
●@COSMEさんから「ヴァームダイエットスペシャル190ml×6本」
●キリンさんから「新・のどごし生350ml×2缶」
IMG_3610_convert_20120707181825.jpg
●ネスレ日本さんから「ピュリナワン50g×2袋」
●住友化学園芸さんから「クオカード1000円分」
●YMFASHIONさんから「プチガーデン植物栽培キット」

普段買ってるものが当たると、実に家計が助かります。
ありがたい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : 懸賞
ジャンル : 趣味・実用

ザ・ファンクス

アタシが幼稚園の頃、もの凄くショックと感動を恐怖と
いろんなの与えられた、ザ・ファンクス対ブッチャー・シークです。

最近は大日本プロレスで、蛍光灯デスマッチや、カミソリボードデスマッチ
なんかを見てるので、35年も前のプロレスなんて
今見たら大したことないのかな?なんて思ってましたが
とんでもないです。

フォークを突き刺すってエグすぎる。
こんなの幼稚園の子供が、飯食いながら見てたんですから
凄い事ですよね。

これを見て、プロレスラーになりたくて、ザ・ファンクスみたいな
根性の塊になりたくて、アタシ、レスリング教室に通いだしたんですよ。


メルボルンオリンピック金メダリストの
史上最強の笹原正三先生の教室に通い出したのですが、
幼稚園のアタシは、プロレスがやりたかった訳で
求めてるものが違ったので、半年で止めてしまったんです。
それから30年後に、笹原先生の前でレスリングの試合をしたんですけどね。
随分遠回りしたのかな。

テーマ : プロレス
ジャンル : スポーツ

朝摘みピーマン

IMG_3629_convert_20120704211927.jpg
今日は、朝摘みピーマンを食べました。
小さな植木鉢でも、ピーマンが出来ましたよw
千切りにして、生で食べました。
やっぱり、買うのよりウマい気がしますね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

今木彦次郎

Author:今木彦次郎
尊敬する人物
大山倍達 木村政彦

好きなミュージシャン
浜田省吾 尾崎豊

特技
テナガエビ漁 干物作り

得意技
大久保式アキレス腱固め
がぶり返し

好きな食べ物
もつ焼き 焼酎ハイボール

165cm 65kg 
東京都在住

リンク
最新記事
最新コメント
カテゴリ
カレンダー
06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2カウンター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村