fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

懸賞当たった!610.611.612個目

IMGP1434_convert_20130616213145.jpg
●花王さんから「ヘルシアコーヒー無糖ブラック30本」
脂肪が燃えやすくなるコーヒーです。
味も美味いです。
IMGP1402_convert_20130615190114.jpg
●スーパードラマTVさんから「フジッコ クロクロ」
黒大豆を黒酢に浸けた健康に良い食べ物です。
IMGP1405_convert_20130530201720.jpg
●アサヒさんから
「アサヒスーパードライ ドライプレミアム350ml×2本」
非常に贅沢な高級感あふれる味であります。

懸賞は、ほしい物限定で当ててるそうですよ。
今回も、もちろんお嫁さんが当ててます。
スポンサーサイト



テーマ : 懸賞当選
ジャンル : 趣味・実用

彦次郎果樹園

ウチの鉢植え果樹園絶好調です。
IMGP1437_convert_20130616210350.jpg
去年は、2個しか収穫できなかったイチジクが
今年は、もう8個も実がなってます。
IMGP1444_convert_20130616210441.jpg
ブルーベリーは、去年沢山収穫した鉢はちっとも実が出来ませんが
今年は、別の鉢から収穫出来そうです。
IMGP1442_convert_20130616210529.jpg
これは、オリーブ。
収穫出来たら、どうやって使えばいいんだろ?

テーマ : 樹木・花木
ジャンル : 趣味・実用

サカマキ貝の交尾

IMGP1422_convert_20130615182517.jpg
ウチの水槽にいる、ずっとタニシと思っていた
サカマキ貝です。
交尾してるのかな?

テーマ : 川・河・池・沼の生き物達
ジャンル : ペット

赤紫蘇とナスの味噌炒め

なんか、勝手に赤紫蘇が生えてきて
結構、立派なモンになったので、
喰ってみる事にしました。
IMGP1435_convert_20130616210219.jpg
この赤紫蘇を10枚位収穫して、ナスと炒めてみました。
IMGP1445_convert_20130616210251.jpg
赤紫蘇は、あまりでしゃばらず
後味さわやかでいいモノが作れました。

テーマ : 作ってみた
ジャンル : グルメ

野外稽古

IMGP1427_convert_20130615182628.jpg
梅雨の合間の晴れた朝は
やはり、原っぱで取っ組み合います。
IMGP1426_convert_20130615184859.jpg
原っぱは広いので、思う存分動き回れます。
移動打ち込みも大暴れしながら出来るのです。
IMGP1429_convert_20130615182659.jpg
レスリングは、アタシの超得意技「がぶり返し」の反復しました。
IMGP1430_convert_20130615182730.jpg
これは、「大久保凡式アキレス」
このアキレスは、感覚が解りにくく
みんな苦戦してました。
やはりアキレスは、凡先生に習わなければいけません。
IMGP1432_convert_20130615182910.jpg
普通の「アキレス腱固め」もたっぷりやりました。
写真は、元サンボ全日本王者の宮原さんのアキレス。
宮原さんは、投げ技の強さで全日本王者になった選手なので
アキレス腱固めは、不得意な技なのです。
なので彼も、今日の稽古でまた、昨日より強くなりました。

テーマ : 格闘技
ジャンル : スポーツ

オネエ流簡単ローストビーフ

IMGP1407_convert_20130608212523.jpg
テレビで新宿2丁目のママが「簡単ローストビーフ」
を作っていたので、お嫁さんが作ってみました。
普段は、アタシが夕飯は毎日作っているんですがね。。

作り方は本当に簡単で
常温に戻した肉に、塩コショウーをして10分位放置。
フライパンにオリーブオイルをひいて、ニンニク1片入れる。
熱してニンニクの香りが出て来たら、中火で肉の塊を
まんべんなく全面を焼く。
良い具合に焼き色がついたら、ひきあげアルミホイルで包みます。
アルミホイルの上からさらにタオルで包みます。
20分位放置したら出来上がりです。
お好みで好きなソースでどうぞって感じですねw

普通だったら、オーブンでどうたらとか、手間がかかる
ローストビーフですけど、この作り方は実に楽ちんですw

テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ

ミドリガメ

今、堀切菖蒲園は菖蒲祭りをやっていて
凄い人で、「ザ・観光地」になってます。
IMGP1416_convert_20130608212729.jpg
そういえば、この前テレビで
多摩川にミドリガメが沢山いて
どうやら、ペットの亀を川に捨てて、その「野亀」が繁殖しちゃって
凄い数になっちゃって、在来種の生き物やばいそうです。
IMGP1417_convert_20130608212631.jpg
堀切菖蒲園の花菖蒲の田んぼの水路にも
ミドリガメがいました。
これも、誰かが捨てたのか?

テーマ : お散歩・お出かけ
ジャンル : ライフ

野外床屋

IMGP1411_convert_20130604211434.jpg
暖かくなってきたので、丸坊主にしようと思います。
アタシの頭は毎年、夏は坊主で冬は伸ばしっぱなしなのです。
外でお嫁さんにバリカンで床屋をやってもらいます。
パンツ一丁で、いいおっさんが外で散髪しているので
通る人が一瞬見てから、目をそらして通り過ぎて行きますw
IMGP1414_convert_20130604211507.jpg
丸坊主の完成です。
少し長めの9mmです。

テーマ : 暮らし・生活
ジャンル : ライフ

野外稽古

IMG_3543_convert_20130601214725.jpg
休日の晴れた朝は、原っぱで取っ組み合いをするに限ります。
今日は、宮原さんのサンボ全日本を制した、
組み際の「出足払い」のタイミングを教わりました。
アタシは、今まで足払いは殆ど使った事がなかったのですが
こんなタイミングなんだ!!って
すごくしっくりしました。

お返しに、レスリングの「がぶり」と「がぶり返し」を伝授しましたよ。

最後に、大久保凡直伝の「アキレス」をやりました。

朝の8時から取っ組み合いをしている、変なオヤジ達は
元日本のトップ選手だなんて、思いもしないでしょうねw

テーマ : 格闘技
ジャンル : スポーツ

プロフィール

今木彦次郎

Author:今木彦次郎
尊敬する人物
大山倍達 木村政彦

好きなミュージシャン
浜田省吾 尾崎豊

特技
テナガエビ漁 干物作り

得意技
大久保式アキレス腱固め
がぶり返し

好きな食べ物
もつ焼き 焼酎ハイボール

165cm 65kg 
東京都在住

リンク
最新記事
最新コメント
カテゴリ
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2カウンター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村