fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

ヨガマット

IMGP1484_convert_20130926203413.jpg
ヨガマットを買ってみました。
アタシの趣味は、ヨガとエアロですからねw
家でも自主練しなければいけませんから。

スポンサーサイト



テーマ : 快適な生活のために
ジャンル : ライフ

ペスト・ア・カーター

IMGP1478_convert_20130926203517.jpg
まだ、ネズミに悩まされております。
友人のイオソ団長お勧めの「ネズミZ」も
効果なく、今だ天井裏でカリカリ、ガサガサ
ドドドーっとネズミが騒いでおります。

そんなこんなで
アタシのサンボの師匠の凡先生お勧めの
「ペスト・ア・カーター」を購入しました。
IMGP1479_convert_20130926203548.jpg
これは、コンセントに差し込むと、
屋内の電気配線に信号を送り
電磁場でネズミを追い出す装置だそうです。

差し込んで2日目ですが、まだネズミは騒いでいます。
60日使用しても効果がなければ、返金してくれるそうです。

凡先生は12800円で購入したみたいですが、
7850円で買えました。

でも、もうネズミ退治に12000円位使ってます。
2万円以内で退治したいですね。

とにかく、部屋に入られたくないので
カリカリして穴をあけられる前に退治しなくては・・・

あの子ちゃんという猫がいるのに、ネズミはふてぶてしいです。


テーマ : 快適な生活のために
ジャンル : ライフ

秋の野外稽古

スポーツの秋ですね。
つう事で、今日も野外稽古です。
IMGP1469_convert_20130923205750.jpg
今日は、大外刈り。

宮原さんは、サンボの試合ではかなり大外刈りを多用します。
って言うのも、170cmの通常体重68kgの宮原さんが
試合では57kg級で試合するのですから、
体格が圧倒的にデカイですからね。
小さな相手を仕留めるには、大外刈りは効果抜群です。
その、全日本を制した大外刈りを習いました。
IMGP1471_convert_20130923205903.jpg
レスリングは、四つからの外無双と内無双をやりました。
アタシは四つが苦手なので、外無双や内無双は崩しで使ってますが
今日は、仕留めるための外無双、内無双を説明しました。
この技は、みんなすぐ出来るようになりました。
柔道にない技術なので、楽しいみたいでしたね。
IMGP1475_convert_20130923210032.jpg
寝技は、腕がらみからのストレートアームバー、
V1アームロックの連続技を
IMGP1476_convert_20130923210107.jpg
IMGP1477_convert_20130923205952.jpg
腕がらみは、木村政彦先生がエリオグレイシーの腕をへし折った技なので、
柔術では、「KIMURA」という技の名前になってます。
今日は、外無双で倒した相手を押さえこんでからの
「KIMURA」→ストレートアームバー→V1アームロックの反復を。

あからさまに強くなりました

テーマ : 格闘技
ジャンル : スポーツ

ニラの花とスズメバチ

130919_1456~02

この白い花は、ニラの花なんですけど
昆虫たちから大人気です。
特に良い匂いがするわけでもないんですけどね。
都内の道端で、野性のニラが生えているってのも凄いと思うけど。

写真のツマグロヒョウモンとかモンシロチョウ
シジミチョウ、ミツバチとかアシナガバチなんかがいっぱいいます。
そんな人気のニラの花ですから、
今日はスズメバチまで来てました。
スズメバチは、この花に寄ってきている虫を狙ってきてるんですかね?

恐ろしいことこの上ないです。

テーマ : ■お花が好き♪
ジャンル : 趣味・実用

ネズミに悩む日々

IMGP1468_convert_20130918202011.jpg
少し前から、我が家の天井裏でネズミが騒ぎ出しまして。
もの凄く不愉快で、殺鼠剤やアースレットのネズミバージョンの
煙を炊いたりしたけど、効きません。
ネズミはガサガサ、カリカリ
時には、ドドドドーって騒ぎやがって。
クソー!!

部屋の中には入ってきていないのが救いなんですけどね。

今日は、新しいネズミ退治のヤツをアマゾンで取り寄せました。
[ProBuster ネズミZ]
これは、アタシの友人のイヲソ団長推薦のヤツなので
効果があってくれるといいんだけど。
プロ仕様の業務用って書いてあるから期待大です。

テーマ : 快適な生活のために
ジャンル : ライフ

快適!野外稽古

まだまだ暑い日が続いていますけど
アタシ達は、野外で取っ組み合いをしております。
でも、この公園は、ビルの5.6階くらいの高さにあるので
高原のような涼しいなかで稽古できます。
IMGP1466_convert_20130903205034.jpg
この前の休日にやった稽古は
道着は、元サンボ全日本王者の宮原さんに
右で組んでの、左の一本背負いを習いました。
この技で、宮原さんは柔道の試合で140kgもある
警察官から一本勝ちしましたからね。
アタシも、もう大男といつでも闘えます!
IMGP1467_convert_20130903204939.jpg
レスリングは、四つからのぶらさがり一本背負いと
小手投げで振ってからの飛行機投げをやりました。
これは、道着にないテクニックなので
みんな苦戦してましたが、一応出来るようになりました。

寝技は、腕がらみをやりました。
柔道では、肘を極めますが
関節が柔らかい人用に、肩を極める方法もやりました。

やるたびに、あからさまに強くなります。

テーマ : 格闘技
ジャンル : スポーツ

プロフィール

今木彦次郎

Author:今木彦次郎
尊敬する人物
大山倍達 木村政彦

好きなミュージシャン
浜田省吾 尾崎豊

特技
テナガエビ漁 干物作り

得意技
大久保式アキレス腱固め
がぶり返し

好きな食べ物
もつ焼き 焼酎ハイボール

165cm 65kg 
東京都在住

リンク
最新記事
最新コメント
カテゴリ
カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2カウンター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村