少林寺のお土産
上海観光
3日目は、上海観光に連れて行ってもらいました。

カンフーつながりって事で、ジャッキーチェン博物館へ。

ジャッキーは、上海にいろいろ貢献しているそうです。

七宝老街です。
上海は、人でいっぱいです。
雑貨屋とか食べ物の屋台みたいな店とか
とても楽しい場所です。

上海のお土産を沢山買いました。

豫園商城です。
ここでも、お土産を買いました。
ここでは、値切らないと損しちゃいます。
最初に言ってきた半額くらいまで、Tシャツは値切れましたw
有名な小籠包の店とかもあったのですが、
自由時間は1時間しかなかったので、買い物に専念しました。

日が暮れると、上海の夜景をクルージングしながら見に行きました。
上海に来たら、この夜景を見なければダメだそうですよ。
電気代は、政府がだしているそうです。
上海は、上海のガイドさんがついていろいろ説明してくれます。
至れり尽くせりです。

夕飯は、最高級の上海蟹料理のお店です。
普通の人は、とても入れない超高級店です。

上海蟹のフルコースを頂きました。
贅沢の極致であります!!
上海も、5星ホテルに泊まりました。

このツアー中も、トレーニングはしっかりやりました。
なんせ、5星ホテルですから、ジムもプールも立派なものでしたから。
スカパーさんの太っ腹ツアーに大感激です。
普通の生活に戻るのが、つらかったですね。

カンフーつながりって事で、ジャッキーチェン博物館へ。

ジャッキーは、上海にいろいろ貢献しているそうです。

七宝老街です。
上海は、人でいっぱいです。
雑貨屋とか食べ物の屋台みたいな店とか
とても楽しい場所です。


上海のお土産を沢山買いました。

豫園商城です。
ここでも、お土産を買いました。
ここでは、値切らないと損しちゃいます。
最初に言ってきた半額くらいまで、Tシャツは値切れましたw
有名な小籠包の店とかもあったのですが、
自由時間は1時間しかなかったので、買い物に専念しました。

日が暮れると、上海の夜景をクルージングしながら見に行きました。
上海に来たら、この夜景を見なければダメだそうですよ。
電気代は、政府がだしているそうです。
上海は、上海のガイドさんがついていろいろ説明してくれます。
至れり尽くせりです。

夕飯は、最高級の上海蟹料理のお店です。
普通の人は、とても入れない超高級店です。

上海蟹のフルコースを頂きました。
贅沢の極致であります!!
上海も、5星ホテルに泊まりました。

このツアー中も、トレーニングはしっかりやりました。
なんせ、5星ホテルですから、ジムもプールも立派なものでしたから。
スカパーさんの太っ腹ツアーに大感激です。
普通の生活に戻るのが、つらかったですね。
これが噂の少林寺
ホテルからバスで1時間半ほどで少林寺に。

少林寺の周りは、武術学校が20校ほど。
1校に5000人もの生徒がいるそうです。
4歳から15歳までの子供が、寮生活で武術を学んでいます。

まずは、近くの武術具屋で、カンフー衣とカンフーシューズを
スカパーさんに買ってもらいました。

アタシは、ここで少林寺Tシャツを9枚買いましたw

禅武の稽古です。
少林寺に隣接されているホテルで行われている、
少林拳教室に参加しました。
気功っていうか、太極拳っぽいゆっくりとした動きで
呼吸法などを1時間学びました。

少林寺内にあるショーホールで
若いお坊さん?もしくは、武術学校の学生さんの
カンフーショーの見物です。

完成度が凄いです。
空手でこんな演武が出来る若者はいないと思いましたね。

少林寺の武術道場です。
一般の人は、入れません。
スカパーのテレビ撮影ですからは、その武術道場で
偉い僧侶に武術指導を受けられました。

酔拳と蛇拳を2時間学びました。

自分で言うのもおこがましいですが
決まってますよねw
立ち方は、空手の前屈立ちと後屈立ちに似ているのです。

2時間の稽古が終わると
少林寺観光です。

これが、映画「少林寺」のあのシーン!!
へこんだ床です。

偉いお坊さんのお墓です。
テレビ撮影のため?
カンフー衣のまま観光です。
アタシは、本物の僧侶と間違われて
ニコニコ顔の中国人の観光客に
5回くらい話しかけられましたよ。
カンフー映画世代のアタシには、
夢のような1日でした。

少林寺の周りは、武術学校が20校ほど。
1校に5000人もの生徒がいるそうです。
4歳から15歳までの子供が、寮生活で武術を学んでいます。

まずは、近くの武術具屋で、カンフー衣とカンフーシューズを
スカパーさんに買ってもらいました。

アタシは、ここで少林寺Tシャツを9枚買いましたw

禅武の稽古です。
少林寺に隣接されているホテルで行われている、
少林拳教室に参加しました。
気功っていうか、太極拳っぽいゆっくりとした動きで
呼吸法などを1時間学びました。

少林寺内にあるショーホールで
若いお坊さん?もしくは、武術学校の学生さんの
カンフーショーの見物です。

完成度が凄いです。
空手でこんな演武が出来る若者はいないと思いましたね。

少林寺の武術道場です。
一般の人は、入れません。
スカパーのテレビ撮影ですからは、その武術道場で
偉い僧侶に武術指導を受けられました。

酔拳と蛇拳を2時間学びました。

自分で言うのもおこがましいですが
決まってますよねw
立ち方は、空手の前屈立ちと後屈立ちに似ているのです。

2時間の稽古が終わると
少林寺観光です。

これが、映画「少林寺」のあのシーン!!
へこんだ床です。

偉いお坊さんのお墓です。
テレビ撮影のため?
カンフー衣のまま観光です。
アタシは、本物の僧侶と間違われて
ニコニコ顔の中国人の観光客に
5回くらい話しかけられましたよ。
カンフー映画世代のアタシには、
夢のような1日でした。